2009年09月08日
金曜日の釣果(^_^)
報告が遅くなりましたが・・・

9月4日は、今年初となる太刀魚釣りに行ってきました~

朝、六時過ぎに明石の港を出港

一路、神戸港沖へ
=3=3
今回、一緒に同行させてもらったのは、
J船長、いー君、タカミさんです


初、太刀魚釣りのいー君です
約1時間ほど走って、ようやく神戸沖に到着

既に、何隻かの乗合船が

早速仕掛けを結び仕掛けを投入

まずは、タカミさんの竿にアタリがあり、慎重に捕りいれて
1匹目


その後、僕にもアタリがあり、2匹目ゲット

この日は、イケると思いましたが、
いー君が2匹しとめるも、この後がさっぱりダメ

結局アタリは、朝の一回だけでこの日は終了

この日の釣果

太刀魚 指3~5本 4匹 でした
この日は、ほんとうにアタリが少なく我慢の釣りをしましたが、
結局報われずに、少ない釣果に終わってしまいました
太刀魚は、まだまだシーズン前半なので、これからが楽しみです

番外編
この日は、夕方から太刀魚のリベンジ
と言うわけでは無いですが、

子供たちを連れて、小アジ釣り
に行ってきました

目的のポイントに着いて、サビキを落とすと、

面白いように釣れ


子供たちも大はしゃぎ


えさが無くなり後半戦も終了

帰りは、夕日がすごく綺麗でした

短時間で、釣果は

小アジいっぱいでした

小アジは、少し大きくなり、大きいので10センチほど
ぼちぼち、ノマセ釣りの季節ですかね~

週末の兎和野高原キャンプは、デジカメを忘れていった為、
レポは、出来ませんでした


反省






9月4日は、今年初となる太刀魚釣りに行ってきました~


朝、六時過ぎに明石の港を出港


一路、神戸港沖へ

今回、一緒に同行させてもらったのは、
J船長、いー君、タカミさんです



初、太刀魚釣りのいー君です

約1時間ほど走って、ようやく神戸沖に到着


既に、何隻かの乗合船が


早速仕掛けを結び仕掛けを投入


まずは、タカミさんの竿にアタリがあり、慎重に捕りいれて
1匹目



その後、僕にもアタリがあり、2匹目ゲット


この日は、イケると思いましたが、
いー君が2匹しとめるも、この後がさっぱりダメ


結局アタリは、朝の一回だけでこの日は終了


この日の釣果


太刀魚 指3~5本 4匹 でした

この日は、ほんとうにアタリが少なく我慢の釣りをしましたが、
結局報われずに、少ない釣果に終わってしまいました


太刀魚は、まだまだシーズン前半なので、これからが楽しみです


番外編
この日は、夕方から太刀魚のリベンジ

と言うわけでは無いですが、

子供たちを連れて、小アジ釣り



目的のポイントに着いて、サビキを落とすと、


面白いように釣れ



子供たちも大はしゃぎ



えさが無くなり後半戦も終了


帰りは、夕日がすごく綺麗でした


短時間で、釣果は


小アジいっぱいでした


小アジは、少し大きくなり、大きいので10センチほど
ぼちぼち、ノマセ釣りの季節ですかね~


週末の兎和野高原キャンプは、デジカメを忘れていった為、
レポは、出来ませんでした



反省





Posted by yukigumi61 at 00:29│Comments(0)
│船釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。