ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月14日

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)

最近さぼり気味で久しぶりのブログ更新ですハムスター汗

4月11日は、スノーボードシーズンも終わったガーン?!ので

親子3人でJR旧福知山線 廃線跡トレッキングに行って来ましたニコニコキラキラ

ここは、ナチュログでも何度も紹介されている、
以前から気になっていたトレッキングコースニコッパー

今回歩いたのは、JR生瀬駅~JR武田尾駅までのコースですダッシュ
逆のルートでもよかったのですが、今回はJR生瀬駅から出発する事にしましたパー

この日は、快晴晴れキラキラ桜も満開のトレッキング日和ドキッ

車で、家からJR道場駅まで行き車=3=3
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
駅前の駐車場に車を置き、そこから電車に乗ってスタート地点のJR生瀬駅にむかいましたバス

※JR道場駅前の駐車場は車を一日置いても500円なのでお勧めですチョキ

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
AM10:00頃スタート地点のJR生瀬駅に到着し
駅前の「ミニコープ」で買い物を済ませ、いよいよ出発ニコニコパー

まずは、国道176号線に向かって歩き始め、
国道沿いに廃線跡を目指しますダッシュ
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)  JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)  JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
側道はかなり狭くなっている所がありました汗

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
中国自動車道の高架をくぐって国道176号線を右側に横断し、
武庫川に向かって歩いていきますダッシュ

コースの入り口は解かりにくかったのですが、
この日は沢山の人がトレッキングに来ていたのですぐにわかりましたニコニコパー

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
いよいよこの辺から廃線跡の始まりですニコッパー

入り口付近にはこんな看板が汗ダウン
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
あくまでも自己責任で!! ってことでしょうかぴよこ汗

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
少し歩くと足元には枕木が現れ廃線跡の雰囲気が漂ってきますキラキラ

廃線跡は武庫川渓谷を沿うように続いていて、渓谷も綺麗ニコニコキラキラ
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)

途中6箇所程トンネルがありトンネル内は思った以上に真っ暗テヘッ汗
ここでは、懐中電灯は必需品パー
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)

※トンネル内には、枕木がそのまま敷いてあったり、所々段差があったりするので、注意が必要です!!

我家は、簡易な懐中電灯を2個携帯しましたが、光量が足りずに足元が不安でしたガーン

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
見張り台でしょうか?!パー

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
昔、映画で見た「スタンド・バイ・ミー」を思い出すような、雰囲気ニコッ黄色い星黄色い星

先を進んで行き、3番目のトンネル(溝滝尾トンネル)を抜けるとすぐに
廃線跡一番の名所「第2武庫川橋梁」が現れますビックリキラキラ
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
朱色は健在でしたが、老朽化によってペンキは剥がれ錆ついています。
それでも立派な橋梁でしたニコニコパー

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
残念ながら枕木の上は歩けませんが、側道を歩くのも結構なスリルビックリ汗

その後、幾つかのトンネルを抜けて
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*) JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
この日のお昼は「桜の園」にのぼり、インスタントラーメンをいただきましたぴよこ3食事
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
              娘が拾ってきた山桜ですドキッキラキラ

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
ここまで来たら、あと少し歩けば廃線跡も終わりパー

JR武田尾駅の近くにはお店屋さん(売店)が幾つか並んでいましたが、
廃線跡を歩いた人達で、何処も賑わっていましたキラキラ

JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
終着地点のJR武田尾駅にPM2:00頃到着 ニコニコチョキ  

今回、子供と一緒にのんびりしたトレッキングになりましたニコニコキラキラ
時間もかなりかかりましたが、アップダウンも少ないコースなので、
親子でのトレッキングにはおすすめのコースです
 チョキ

少し冒険気分になれて雰囲気も◎でしたニコニコキラキラ




この記事へのコメント
こんにちは〜、はじめまして。
足跡からきました^^

ここは行ってみたい所の一つです。
行く時には、ぜひぜひ参考にさせていただきますね^^
Posted by お塩 at 2009年04月16日 10:07
お塩さん

はじめまして(*^_^*)
お塩さんのブログ拝見させていただきました(^_^)/~

アイコン凄いですね~
あんなに小さいのに、ちゃんと何かわかるなんて!!

僕も今度挑戦してみます(^_^;)

廃線跡のほうですが、僕も前々から行ってみたい所でした!
距離も7キロほどで、これからの時期に是非お勧めですよ(*^_^*)
Posted by yukigumi61yukigumi61 at 2009年04月17日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JR旧福知山線 廃線跡トレッキング(*^_^*)
    コメント(2)