南光自然観察村レポ

yukigumi61

2008年12月02日 23:51

ちょっと遅くなりましたが
11月22日~24日に『南光自然観察村』に行ってきました~

南光に行くのはちょうど1年ぶり

前日まで週刊天気予報では、24日は/

と、びみょ~~な天気

それでも多少の雨には慣れっこ??

なもんで、予定通りのAM8時30分に出発=3=3

今回も、懲りずに??リン君とご一緒する事に

姫路のSAで待ち合わせをして、再び南光へ=3=3

途中買い物をしながら、『南光自然観察村』に着いたのはAM10時過ぎ

受付を済ませて

子供達を車から降ろし早速、設営開始

お昼前には、設営を終え

ちょっとお腹が空いたので

今年の雪峰祭で手に入れたコレ

ランダーポットでラーメンを作ってみました~~

ちょうどラーメンの形とポットの形がピッタリフィット

最後に卵を落として出来上がり

この日の気温は低かったので美味しかった~

大人達が寒がっている中、我家の子供達は元気一杯
  
子供達のパワーは凄い

この日は早めに焚き火の用意をしガンガンに薪をくべました
 
               暖かい~~
 
夜御飯は定番のモツ鍋
って最近こればっかりですが・・・

でも、冷える晩にはコレが一番暖まる~~

そして今回も、ストーブの登場!!

我家のは、お洒落なストーブでは無いですが、室内を暖めてくれるだけではなく、
いろんな使い方が出来ます

子供達の大好きな焼き芋


そして今回僕がハマってしまいましたのはコレ

夜のお楽しみ道中の青空市場で買ってきた銀杏と、熱燗
銀杏が熱燗によく合います

寒い夜はこれが最高の贅沢です


そして綺麗な星空を眺めた後はゆっくりと夜が更けていきましたZZZ・・・


続きは、また今度・・・

               


あなたにおススメの記事
関連記事