遠征レポ2

yukigumi61

2009年08月05日 01:23

遠征レポの続きです

が降ったり止んだりの中で設営開始

今回は、一番のお気に入りで
    
古いタイプですが、このグレーの組み合わせが一番かっこいい~~

この時、富士山はと言うと・・・

全く見えませ~~ん

ようやく設営が終わり

近くにある「白糸の滝」へ=3=3

ここも、霧のため殆ど何も見えず


ようやく撮れた一枚です

さすがにこの日は、みんな疲れて早く就寝・・・


僕はと言うと、一人でまったり~


次の日は、朝から快晴


富士山も顔をのぞかせてれました~~

この後、再び隠れてしまいましたが・・・


この日は、朝早くキャンプ場を後にし

本栖湖畔から富士山を望むこの場所に


ここは、千円札に描かれている富士山が見える場所

さっきまで、曇っていた空が、晴れわたり富士山がよく見えました

日ごろの行いですかね

その後は
 
富岳風穴

 
鳴沢氷穴

 
そして西湖の蝙蝠穴

洞窟めぐり をし

この日、宿泊する河口湖畔のホテルへ=3=3

ここでは、あまり写真を撮っていないので

こちらからどうぞ→ 「サニーデリゾート」

 
宿泊費もリーズナブルで、晩御飯もボリュームがありました

何と言っても、露天風呂からの富士山の眺めは最高~~


最終日は、子供が一番楽しみにしていたココ

「富士急ハイランド」に行って来ました~~

ココは、FUJIYAMAええじゃないかドドンパ鉄骨番長など

 
絶叫マシン
が充実

はじめは、久しぶりの絶叫マシンに、みんな少し緊張ぎみでしたが

結局、絶叫マシンを全て乗りつくして

大満足

子供だけではなく、大人も十分楽しめました~~

富士急ハイランドで目一杯遊んで、今回の遠征は終了

とは言っても、この後、長い帰り道を経て~~家に着いたのが午前5時

なかなかハードな遠征でした

今回、テント泊は1泊でしたが、こういうのもありかな  


あなたにおススメの記事
関連記事