MTB日和(*^_^*)

yukigumi61

2009年05月13日 00:45

5月10日は朝から久々にMTBを持ち出してメンテナンス

チェーンがかなり錆付いていたので近くの自転車屋さんで交換してもらい
何とか乗れるようになりました


午後からは神戸市西区の寺谷と言う所から続く

「太陽と緑の道」へトレイルライドに出動=3

から明石川沿いに走り北上
     

途中、明石川から支流の櫨谷川に入り櫨谷川沿いをそのまま北上=3
    

から11kmほど走ると、さすがに川幅も狭くなり、ダートが現れてきます
  

この先はいけないので、ここで右折し県道52号線へ=3
 

県道52号線を北上します=3
 

寺谷のバスの回転地にようやく看板がありました


ここまでより約13kmほどここから「太陽と緑の道」まであと少し


このまま櫨谷川沿いを上って行くと右側に看板が見えてきます

       「太陽と緑の道」の入り口


ここから1.5kmほどキツイ上り坂が続きます
画像では解かり難いですが、かなりの急勾配


曲がりくねったグラベルロードを上って行き最後の坂を上りきって少し行くと道が細くなり
ここから先は、二輪車しか進むことが出来ません=3
 

ここはだけはMTBを担いで上ります
 

狭い道を道なりに走って行くとと分岐点が現れます
太山寺方面にも行けますが、今回は仏谷池方面へ=3
ここまでで、寺谷のバス停から2.6km地点
 

そして山を抜けると、「堂屋敷洞窟」の看板 が目に入ってきます

山道を下って洞窟の入り口まで行きましたが、懐中電灯も無かったので
今回はこのまま引き返す事に
洞窟の奥は真っ暗で、中も狭く大人だと、かがんでやっとは入れるぐらいでした


この後、舗装された下り坂を軽快に下っていくと、寺谷ファームの牛達に遭遇しました
僕が覗くと、みんなこっちを向いて集まってきます
 

寺谷ファームを横切って下っていくと、県道52号線に突きあたり、
そこを左折して、今度は明石方面に南下して帰路に着きました

   

今回の走行距離は約32kmで、所要時間は3時間ほどの行程でした
久しぶりのMTBは疲れましたが、やっぱり楽しかった~
今年は、もう少しMTBに乗ってみようと思います


あなたにおススメの記事
関連記事